ひとくし坊っちゃん団子【うつぼ屋】
和菓子
愛媛県>道後温泉
”坊っちゃん団子”の由来はその名の通り夏目漱石の小説『坊っちゃん』にあります。小説内で「大変うまいと云う評判だから、温泉に行った帰りがけに一寸食ってみた」とお団子が登場します。このお団子は湯ざらし団子で、今の坊っちゃん団子とは異なっており、今の坊っちゃん団子は、この湯ざらし団子を販売していた店主が、新たに開発されたものとされています。新たにと言っても100年以上前のお話で歴史ある愛媛を代表する銘菓になっています。3色の串に刺さった可愛いお団子は道後に来たら買って帰らなければならないマストバイのお土産です。3色のあんこの中に水飴を加えて練り上げたお餅が入っています。3色はそれぞれ抹茶・卵・小豆と言われていますが、うつぼ屋さんの坊ちゃん団子は、抹茶・黄(白あん)・小豆になっていて卵不使用ですよ。各社の坊ちゃん団子食べ比べするのも楽しいですよ
ちゅうちゅうゼリー【オレンジフーズ】
グルメ
愛媛県>愛媛 全域
愛媛の青果問屋が作る「ちゅうちゅうゼリー」は、さまざまな種類の美味しい柑橘類を、そのままゼリーに閉じ込めた一品。ちゅうっと吸い込むと、あまりのみずみずしさと爽やかさに、果物を食べている感覚に陥ってしまうことでしょう。生の柑橘類を持ち帰れない方にもうってつけのお土産です。ラインナップは、定番銘柄・季節銘柄・レア銘柄で分かれており、定番銘柄の商品には温州みかんや伊予柑、ポンカンといった種類があります。旬の果実を味わうように、いろいろな柑橘の味比べを、ちゅうちゅうゼリーで楽しんでみてはいかがでしょうか?
山田屋まんじゅう【山田屋】
和菓子
愛媛県>愛媛 全域
時は慶応3年。当時の主が一人の巡礼に宿を貸し、お礼にまんじゅうの作り方を教わったことがきっかけで「山田屋まんじゅう」は誕生しました。この饅頭の特徴は、何と言っても透き通る皮。目に美しいだけでなく、絶妙な喉ごしも感じられます。22gの小さなおまんじゅうだからこそ、上質な材料を使い、手間暇かけて作られているから、贈答用に買って帰る方も多いのだとか。綺麗な化粧箱に入っているので、目上の人へのお土産にもおすすめです。
母恵夢【母恵夢】
洋菓子
愛媛県>愛媛 全域
お母さんの優しさを思わせる味わいから「母恵夢(ぽえむ)」と名付けられたこのお菓子は、愛媛を代表する銘菓のひとつ。北海道産のフレッシュバターをふんだんに使用した生地には、丁寧に炊きあげられた白あんと黄味あんがたっぷり詰まっています。一口かじれば、和菓子でもなく洋菓子でもない、母恵夢だけのやさしくて上品な美味しさが口いっぱいに広がるでしょう。プレーン味のほかにも、さくらやチョコ、安納芋といった期間限定のフレーバーが、季節ごとに登場します。ぜひそちらも合わせて食べてみてください。
今治タオル【今治タオル】
雑貨
愛媛県>愛媛 全域
愛媛県今治市は約120年もの間、タオルを作り続けているタオルの聖地。中でも、赤・青・白のブランドマークが印象的な「今治タオル」は、安心・安全・高品質な製品として、世界からも一目置かれています。そんな今治タオルの一番のおすすめポイントは、高い「吸水性」。品質検査において、タオル片を水に浮かべ、5秒以内に沈み始めたものしか今治タオルに認定されません。そのため、家族でタオルを使いまわしても、きちんと水を吸収し、びちゃびちゃになるのを防いでくれるでしょう。現地愛媛では、限定の柄や、タオル素材を使用したアイテムも多数あります。ぜひあれこれ見比べてお気に入りを見つけてください。
まるごとみかん大福【一福百果・清光堂】
和菓子
愛媛県>愛媛 全域
「まるごとみかん大福」は、その名のとおり、愛媛みかんをまるごと包んだインパクト抜群の大福です。もちもちの求肥を一口かじると、みかんのジューシーな果汁が口いっぱいに広がり、やさしい甘さの白あんがバランスよく追いかけてきます。美味しくて一気に食べてしまいたいところですが、ぜひ一度手を止めて、断面の美しさも味わってみてください。職人がひとつひとつ手作業でスジを取り除いたみかんはとってもきれいでうっとりしますよ。大切な人への贈答品にもおすすめの一品です。
坊ちゃん団子【うつぼ屋】
和菓子
愛媛県>愛媛 全域
「坊ちゃん団子」は愛媛県道後温泉の名物団子。夏目漱石が愛した団子としても知られており、小説「坊ちゃん」にもこの団子が登場していたことから、「坊ちゃん団子」と呼ばれるようになりました。抹茶・黄・小豆、3色のあんの中にお餅の入った手のひらサイズの可愛らしいお団子は、お土産にもうってつけ。「うつぼ屋」の坊ちゃん団子は、口どけ滑らかで甘すぎない餡が特長なので、甘すぎるものが苦手な人にもおすすめです。