神奈川

お土産図鑑

横濱ミルフィユ【フランセ】

神奈川県>横浜
紅茶とピーチティーの2種類が楽しめる「横濱ミルフィユ」。8個入り、12個いり、16 個入りに県警なく、全て半分ずつ2つの味が入っています。紅茶は、香りの良い紅茶クリームをチョコレートで包んである一方、ピーチティーはピーチティー風味のクリームに、レモンのテイストを付け加えたホワイトチョコレートが使用されていてフルーティーな味になっています。パッケージは水色を基調とし、桃や船のイラストが描かれており、可愛らしいです。
お土産図鑑

横濱レンガ通り【ウイッシュボン】

神奈川県>横浜
ウイッシュボンの中で特に人気の商品、「横濱レンガ通り」。見た目もレンガのように、綺麗な四角形になっています。じっくりと火を通したアーモンドに、オリジナルのとろける生キャラメルを掛け合わせたペーストを、ミルク風味の特製クッキーで挟み焼き上げられた逸品です。オリジナルの生キャラメルは、銅の鍋で火加減等に細心の注意を払い、丹精を込めて人の手で作られています。殺菌剤なども使用していない、安心のお土産です。
お土産図鑑

湯もち【ちもと】

神奈川県>箱根
箱根湯本界隈で最も人気のある老舗和菓子屋店のひとつ「湯もち本舗 ちもと」。このお店の名物「湯もち」は、ふわふわとやわらかい食感が魅力のお餅です。餅生地の中には、箱根湯本に流れる早川の岩石に見立てた本煉羊羹が入っており、その生地の柔らかさと控えめな甘さ、そしてお口に入れた途端に広がる柚子の香りが相まって、なんともいえない上品な美味しさに。竹の皮で包まれた風情も美しく、神奈川県の指定銘菓なのも納得の逸品です。
お土産図鑑

浜の月【鈴廣かまぼこ】

神奈川県>小田原
「浜の月」は「鈴廣かまぼこ」を代表するしんじょです。はんぺんのようなふわふわした食感にならないよう、一般的なしんじょで使われる山芋を使わないのが鈴廣の職人さんのこだわり。気温や魚などの変化に合わせることで、理想の食感に仕上げるのだとか。新鮮なグチなどを使って一枚ずつ手取りでつくらる浜の月は、つるっとしてなめらかな口あたり。そのまま何もつけずにいただきたくなるほどの美味しさです。お魚本来の風味を味わってほしいと、着色料や化学調味料は不使用。保存料も入っていません。大切なひとへの贈り物にぴったりな逸品です。
お土産図鑑

曽我梅林の梅酒【石井醸造】

神奈川県>小田原
県内でも有数の梅の産地である小田原市の曽我地区。そんな梅の里にほど近い場所で酒造りを営む石井醸造は、地元の梅農家さんと共同で白加賀梅を使った「曽我梅林の梅酒」をつくっています。コクがあるのにスッキリとした味わい。伝承製法「もち四段仕込み」の日本酒でじっくり仕込んだ梅酒は、芳醇で上品な仕上がりです。ホワイトリカーや焼酎で漬ける梅酒よりもアルコール度数が12%と低く、さらに甘さも控えめなので、食中酒としても美味しくいただけるでしょう。全国梅酒品評会にて、銀賞を三度も受賞しています。
お土産図鑑

真空パックシウマイ【崎陽軒】

神奈川県>神奈川 全域
全国的にも有名な崎陽軒のシウマイ。1928年に発売されてから、同じレシピで味わいを今でも継承しています。豚肉と干帆立貝柱の旨味が一口サイズのシウマイにぎゅっと詰まっていて、一度食べ出したら止まりません。崎陽軒のシウマイは新横浜駅を始め、様々な駅で販売されていますが、崎陽軒の本場である横浜では、工場見学をすることができます。観光ついでに工場見学をし、そこの売店で冷めても美味しいシウマイをお土産にするのも良いでしょう。
お土産図鑑

レーズンサンド【横浜かをり】

神奈川県>横浜
上質なブランデーにじっくりと浸して作り上げたカリフォルニア・レーズンをふんだんに使用したレーズンサンドです。横浜かをりのベストセラー商品となっています。クリームはとても口当たりが良く、程よい甘さです。このレーズンとクリームを挟むのは、高級なバターをたっぷりと使ったクッキーです。口に入れると、クッキーの表面がサクッとしたかと思えば、しっとり優しくレーズンやブランデーの香りが広がります。レーズンサンド好きの方は、ぜひ横浜かをりの商品を味わってみてください。
お土産図鑑

ビスカウト【馬車道十番館】

神奈川県>横浜
西暦1550年ごろ(日本では天文19年ごろ)、カステラ等の西洋菓子と一緒に日本に伝わった歴史のあるお菓子です。上品でほんのりした甘さのするクリームを、分厚いビスケットで挟んであります。日々工場で、職人が手作業で焼き上げて作られています。包み紙には、文明開花を感じさせる馬車や機関車などのレトロなイラストが印刷されており、パッケージが非常におしゃれなお土産です。中は個包装で、ここにもレトロなガス灯がデザインされています。
お土産図鑑

鳩サブレー【鎌倉 豊島屋】

神奈川県>鎌倉
可愛らしい鳩の形が特徴的な、鎌倉のお土産の定番、鳩サブレー。明治時代から続く伝統のお土産です。全国的にも有名なお土産のため、神奈川では知らない人の方が少ないでしょう。バターをたっぷりと使用した昔ながらのサブレーです。また、メーカーである豊島屋は、鎌倉にある3つの海水浴場の命名権を獲得したのにも関わらず、「変えないで欲しい」という声に応えて名称を変えなかったことで話題になりました。これは実質鎌倉市への寄付となった過去もあるなど、地元に根付いた愛されるメーカーでもあります。
お土産図鑑

片浦レモンの生ようかん【小田原 伊勢屋】

神奈川県>小田原
透き通った黄色をしており、見た目が非常に爽やかで美しい「片浦レモンの生ようかん」。女性が選んだ小田原のおすすめ品「小田原セレクション2016」で選ばれた逸品です。収穫の時期を、一般的な時期からズラすことで、農薬の頻度を最小限にした、安全な片浦レモンが使用されています。レトロさを交えつつ、レモンのフレッシュさも伝わるおしゃれなパッケージをしています。小田原を観光し、女性へのお土産を探している時にぜひご検討ください。
タイトルとURLをコピーしました