神奈川

お土産図鑑

プティ・フール・サレ【レ・ザンジュ】

神奈川県>横浜
鎌倉を中心に販売している洋菓子店、レ・ザンジュの中で最も人気のお菓子がこちらの「プティ・フール・サレ」。9世紀頃から代々伝わる製法で作られた、フランス産のゲランド塩を使用した塩味クッキーです。トマト&オレガノ、レッドチェダーチーズ、ゴーダチーズ、バジルと珍しい味が一缶に詰まっています。砂糖は控えめのため、甘いクッキーが苦手な方でも食べやすいです。アンティーク調のおしゃれな缶に入っていて、お土産に最適です。
お土産図鑑

鎌倉半月【鎌倉五郎本店】

神奈川県>鎌倉
和テイストのうさぎが形どられた鎌倉の銘菓、「鎌倉半月」。ゴーフレットになっており、半月の形で甘さ控えめで香ばしいサクッとした食感のせんべいに、ふんわりとしたクリームが挟まっています。味は抹茶クリームを挟んだ抹茶風味と、小倉クリームを挟んだ小倉味の2種類があります。せんべいもそれぞれの味に合わせて焼かれており、抹茶風味はせんべいがが緑がかっています。パッケージには月に隠れたうさぎがあしらわれており、非常に可愛らしいです。
お土産図鑑

「象の鼻物語」サクサクマカロン【横浜モンテローザ】

神奈川県>横浜
横浜の定番デートスポット、山下公園や象の鼻公園をご存知でしょうか。商品名にある「象の鼻物語」というのは、山下公園にあるインド水塔と、象の鼻公園にある象の鼻の形をした波止場に込められた友情の物語がお菓子になったものです。このサクサクマカロンには、チョコレート味とココナッツ味の2種類が入っています。さらに、ミニブックもついており、「象の鼻物語」の概要を知ることができます。パッケージには優しいテイストの絵が描かれています。パッケージは手提げタイプになっており、利便性も良いお土産です。
お土産図鑑

箱根ラスク【グランリヴィエール箱根】

神奈川県>箱根
オリジナルでブレンドした小麦で焼いたラスクパンを、スライスしてさらにカリッと焼き上げた箱根ラスク。豊富に使われたバターの香りも楽しむことができます。プレーン味だけでなく、アールグレイ味やメープル味、カーリック味、期間限定の味など豊富な種類があり、きっと誰もがお好みの味を見つけられるはずです。店舗では、試食をさせてもらえることも。お手頃な価格なので、いろいろな種類をお土産にしてみるのがおすすめです。
お土産図鑑

レーズンサンド【横浜かをり】

神奈川県>横浜
上質なブランデーにじっくりと浸して作り上げたカリフォルニア・レーズンをふんだんに使用したレーズンサンドです。横浜かをりのベストセラー商品となっています。クリームはとても口当たりが良く、程よい甘さです。このレーズンとクリームを挟むのは、高級なバターをたっぷりと使ったクッキーです。口に入れると、クッキーの表面がサクッとしたかと思えば、しっとり優しくレーズンやブランデーの香りが広がります。レーズンサンド好きの方は、ぜひ横浜かをりの商品を味わってみてください。
お土産図鑑

ビスカウト【馬車道十番館】

神奈川県>横浜
西暦1550年ごろ(日本では天文19年ごろ)、カステラ等の西洋菓子と一緒に日本に伝わった歴史のあるお菓子です。上品でほんのりした甘さのするクリームを、分厚いビスケットで挟んであります。日々工場で、職人が手作業で焼き上げて作られています。包み紙には、文明開花を感じさせる馬車や機関車などのレトロなイラストが印刷されており、パッケージが非常におしゃれなお土産です。中は個包装で、ここにもレトロなガス灯がデザインされています。
お土産図鑑

クルミッ子【鎌倉紅谷】

神奈川県>鎌倉
鎌倉観光したときにおすすめしたいのがこの「クルミっ子」。販売元の鎌倉紅谷は、戦前から現在まで続く名店です。自家製のキャラメルに、くるみをたっぷりと練り込み、それをバナーをふんだんに使った生地で挟み込んだ定番かつ人気商品です。3つの素材を絶妙に組み合わせることで完成する、くどすぎない甘さがやみつきになります。特にキャラメルは、職人が一日寝熟成させて丁寧に作られています。パッケージにある、可愛らしいレトロなリスのイラストも人気に繋がっています。夏場は冷やして食べるのもおすすめです。
タイトルとURLをコピーしました