バター餅【千秋堂】
和菓子
岩手県>岩手
千秋堂さんのバター餅は、岩手ではお馴染みの味で、もち粉に卵黄を加えて蒸し上げた後に、無塩バターとマーガリンを練り込んだモチモチのお餅。今まで食べたことのない味。もちっとした食感でお餅なんだけどバターの風味がしてきて不思議な感じ。でも癖になってもう1切れもう1切れと食べてしまいますよ
タタンサブレ【タルトタタン】
洋菓子
岩手県>岩手 全域
一口サイズのサブレ、タタンサブレ。中にはザクザクのマカダミアンナッツが入っていて、ナッツ好きにはたまりません。また、バターがたくさん使用されているので、口に入れるとバターの香りが広がります。このマカダミアンナッツとバターのバランスが優れているため、よくマッチしていると好評です、パッケージはイラストになっており、河川の周りに可愛らしい女の子や犬、お城などが描かれています。パッケージが可愛いため、お土産にぜひ。
かもめの玉子【さいとう製菓】
和菓子
岩手県>岩手 全域
三陸のお土産No.1と言って過言ではない定番商品、かもめの玉子。三陸で遊んでいる鴎(かもめ)をモチーフにして作られました。見た目は卵そっくりの真っ白で、中身も黄身のような餡が入っています。素材の味を活かすべく、しっとりとしていてほくほくの黄色の餡を、カステラの生地とホワイトチョコでコーティングして作られています。4個入りから20個入りまで、様々な個数のパックがあるので、配りたい人の数に合わせて選ぶことができますよ。
浄土ヶ浜【つちや本舗】
和菓子
岩手県>岩手 全域
バターと卵をたっぷり使い、浄土ヶ浜の岩肌をイメージして作られたお菓子です。東北地方で初めてという、手作りのホイル焼きお菓子と言われています。ホイル焼きのため、美味しさを逃しません。宮古の塩も合わせて作られており、塩味も少しありつつ、少し甘みのあるオリジナルの餡を生地で包んで焼かれています。中身は上質な小豆を使用したほんわかした甘味が特徴の餡が入っています。つぶあんとこしあんがあるため、お好みに合わせてチョイスすることができます。
二子さといもサクサクもっちりタルト【かぎや】
洋菓子
岩手県>岩手 全域
平成25年に開かれた岩手県の特産品コンクールにおいて、食品無門「岩手県市長会長賞」を受賞した、二子さといもサクサクもっちりタルト。外側のカップには、ビスケットのようなサクサク食感の生地が使われていて、中には北上産二子さといもの頭芋をペーストした、もっちり、ねっとりした食感のものが入っています。さといものタルトはなかなか手に入らない珍しいお菓子ですので、岩手県に行った際にはぜひ購入してみてください。
亀の子せんべい【亀の子せんべい本舗 大浪】
和菓子
岩手県>岩手 全域
亀の形をしていますが、びっくりするほど真っ黒の亀の子せんべい。黒胡麻をペーストして、オリジナルの製法で作られた胡麻餡を、小麦粉の生地にふんだんにかけて作られています。生地はサクサクなのにも関わらず、胡麻はしっとりしているため、対照的な食感を味わえます。メーカーの亀の子せんべい本舗 大浪は、明治36年に創られた老舗で、亀の子せんべいは100年以上の歴史があります。お茶漬けや、お酒のお供にも亀の子せんべいは相性が良いです。
ごま摺りダックワーズ【菓匠 松栄堂】
洋菓子
岩手県>岩手 全域
なんと創業は明治36年という老舗、菓匠 松栄堂が手がける人気商品、ごま摺りダックワーズ。黒色が特徴的な商品ですが、それは黒胡麻と竹炭パウダーが練り込んであるからです。生地には国産の米粉を使用しているため、外側はサクサクで、中は胡麻摺り団子に近い、風味が良い黒胡麻のクリームが入っており、ふわふわでもちもちとした食感が味わえます。また、中に入っている黒胡麻クリームには、実は隠し味として醤油が用いられています。
穀クッキー【芽吹き屋 】
洋菓子
岩手県>岩手 全域
岩手県は、別名雑穀王国とも言われるほど、穀類の生産地として名高いことから作られた穀クッキー。雑穀など、一つの味に一つは岩手産の素材が用いられています。一つ一つの素材が持つ風味を大切にしながら作られています。生地は、国産のうるち米を粉にしたものを加えることで、軽い食感になっています。味は、きび/アーモンド、チョコ/穀シリアル、ひえ/ごま、あわ/チーズの4種類の味があり、色々な味を楽しめるため飽きません。
賢治最中「風の又三郎」【賢治最中本舗 末廣】
和菓子
岩手県>岩手 全域
岩手県花巻市に1995年に誕生した和菓子店、賢治最中本舗 末廣。そんな老舗が手がけているのが、賢治最中「風の又三郎」です。岩手県花巻市は、宮沢賢治の出身地として知られています。こちらの商品は、創業当初から宮沢家の実弟などから承諾を得た上で販売している商品です。もなかには、「風の又三郎 賢治」という文字が彫られています。中にはこし餡、白餡、胡麻餡の3つがあり、12個入りを購入すると4個ずつ3つの味が入っています。
城サブレ【丸基屋】
洋菓子
岩手>岩手 全域
盛岡城の再興祈念に作られた城サブレ。盛岡城の形のサブレです。森岡市は現在公園整備事業を行っているため、2033年を目処にして盛岡城の再興を目標としています。少しでも早く再興が行えるよう、願いを込めて城サブレは誕生しました。外側にはもなかの皮があり、その中にサブレの生地が入っているという珍しい構造のお菓子です。サブレの生地は、たっぷりのバターと、塩味が効いています。味は、プレーンだけでなく、ホワイトチョコレートや胡桃、ゴマもあります。