青森

お土産図鑑

津軽塗箸

青森県>青森 全域
津軽塗は弘前市を中心とした地域に伝わる江戸時代からの伝統工芸品です。塗り、研磨、乾燥など数十もの工程があるので「男鹿塗」とも呼ばれることがあります。古くから伝わる「七々子塗」や「錦塗」などの伝統的な塗りはもちろん、近代になってからは現代風のアレンジも加えられるようになり、迷彩柄をはじめとしたモダンな柄をつけられていることもあります。津軽塗の器は高価なものが多いですが、iPhoneケースや箸などはリーズナブルな価格で手に入れることができ、お箸なんかはお土産にぴったりでしょう。
お土産図鑑

青い森の天然青色りんごジャム【ANCHAN BLUE TEA】

青森県>青森 全域
青い森の天然青色りんごジャムは青森県産のリンゴを使った青いジャムです。見た目の美しさからSNS映えするお土産として注目されています。青い色素はアンチャンというハーブを使ったハーブティーを元に作られた自然素材なので、身体にもやさしい原料。パンに付けてもよし、お菓子に使ってもよし、ヨーグルトに入れてもよしです。チーズと一緒にクラッカーと食べると絶品。炭酸水に入れてジュースにすれば味はもちろん、見た目も美しく目でも楽しめますね。
お土産図鑑

ねぶた漬【ヤマモト食品】

青森県>青森 全域
ねぶた漬は数の子、するめ、昆布、きゅうり、大根を醤油ベースの調味料漬けしたご当地グルメ。大きくカットされた数の子に粘り気のある昆布とするめが絡み合い、食べ応え抜群です。プチプチとした触感で、のどごし良くつるりと食べられるのがポイント。松前漬けと似ていますが味は別物です。濃い目の味付けなのでご飯のお供にぴったりですが、お酒のおつまみにしても美味しいです。パッケージもねぶたがデザインされていて青森らしさが全面に出ていますね。
お土産図鑑

いのち【ラグノオささき】

青森県>青森 全域
いのちはふわふわ&しっとり触感のスポンジの中にカスタードと,シャキシャキリンゴのアップルソースが入ったお菓子です。青森県民にとっては特別な時に贈りあうお菓子と認識されている人気の定番商品。オーソドックスなのはアップル味ですが、期間限定で様々な味の商品も売り出されます。お子様からお年寄りまで好まれる優しい味で、常温で食べても冷やして食べても美味しくいただけます。値段が手ごろで日持ちもいいので安心ですね。
お土産図鑑

たわわ【おきな屋】

青森県>青森 全域
たわわは紅玉リンゴを砂糖で煮詰め、リンゴグラッセにし、バターたっぷりのパイ生地でサンドした和風アップルパイです。リンゴの甘酸っぱい味、ほんのりとした洋酒の香り、バターの香りが「たわわ」のイチオシポイントです。パイ生地はしっとり&サクサクが見事に調和しています。リンゴがこれでもかと言わんばかりにギュッと詰まっていて、カットすると断面からこぼれそうなほど。個包装にされているので、バラマキのお土産としてもぴったりです。
お土産図鑑

パティシエのりんごスティック【ラグノオささき】

青森県>青森 全域
パティシエのりんごスティックは青森県産のフジリンゴを大きくカットし、スポンジと一緒にパイで包み込んだアップルパイです。モンドセレクション3年連続受賞歴があります。見た目や値段以上にどっしりとボリュームがあり、食べ応え十分。シロップ漬けにされたリンゴはシャキシャキとした触感をきちんと味わうことができ、甘さと酸味が絶妙です。万人受けする味で配りやすく、食べやすいのでオフィスへのお土産にももってこいのお土産ですね。
お土産図鑑

朝の八甲田【アルパジョン】

青森県>青森 全域
朝の八甲田はアルパジョンから販売されているクリーミーなチーズケーキです。大人気商品で、4日間で35万個を売り上げた記録があります。素材には青森県産の新鮮な卵を使われ、濃厚なチーズの風味とコクが味わえます。濃厚ですがフワッとした触感のスフレチーズケーキでリピーターも多数。冷凍、半解凍、解凍のどの状態でも美味しく頂けます。美味しさの秘密は職人によってその日の気温や天気、湿度などのコンディションによって焼き加減を調節されていることです。
お土産図鑑

気になるリンゴ【ラグノオささき】

青森県>青森 全域
気になるリンゴは青森県産のフジリンゴを丸ごとシロップ漬けにして、そのままパイで包んだ贅沢なアップルパイ。リンゴの触感を活かすためにパイ生地は薄くされていて、シャキシャキとした触感とみずみずしさを味わえます。リンゴの芯の部分もぎっしりとスポンジ生地が詰まっています。見た目のインパクトがあり、値段も手ごろなところが人気のポイント。通常はふじリンゴを使用していますが、期間限定で紅玉リンゴの気になるリンゴも販売されます。
タイトルとURLをコピーしました