神奈川

お土産図鑑

かまくらカスター【鎌倉ニュージャーマン】

神奈川県>鎌倉
メーカーの鎌倉ニュージャーマンの中で人気の商品「かまくらカスター」。ショートケーキとシュークリームを掛け合わせて作られたお土産です。ふわふわのスポンジの中には、とろっとしたクリームが入っています。クリームと聞くと甘ったるいイメージがありますが、こちらは甘さが控えめのため食べやすいです。味はカスタード、チョコレート、抹茶の3種類があり、食べ比べをしたくなってしまいます。卵と生クリームは北海道のものを使用し、素材にもこだわっています。
お土産図鑑

箱根山龍神あんぱん【箱根ベーカリー】

神奈川県>箱根
芦ノ湖の前に大きな鳥居があり、インスタ映えのスポットとして有名な箱根神社の境内から出る龍神水と、米、麹、水で作られた酒種が使われた「箱根山龍神あんぱん」。ベーグルのような形をしており、円状にあんこが詰められています。販売元の箱根ベーカリーは、天然酵母のパンを扱っており、風味豊かでモチっとした食感を楽しむことができます。また、おしゃれなパンだけを追求するのではなく、和を感じられるような素材の商品も取り揃えています。
お土産図鑑

ビーカー入り 手作り焼きプリン【マーロウ】

神奈川県>三浦
プリン好きの人たちに定評のあるマーロウの「ビーカープリン」は、シンプルな材料で作られた昔ながらの焼きプリン。ダンディなおじさまが描かれたビーカーは、社長が好きなハードボイルド小説の主人公「フィリップ・マーロウ」がモデル。もともとは横須賀のレストラン「マーロウ」のデザートメニューだったのですが、家でも味わいたいというお客様たちの要望にこたえて、テイクアウトの販売が始まったのでした。お皿に出せば、ほろ苦いカラメルが上になってプリン全体に広がります。こだわりの国産卵、牛乳、砂糖、バニラビーンズだけで作られた王道のプリン。食べ応えのあるたっぷりサイズも人気のヒミツです。
お土産図鑑

大師巻【堂本】

神奈川県>川崎
並んでも買えないことがあるほど大人気の「大師巻」。サクッとした軽やかな歯ごたえの揚げたおせんべいに、ちょっと大ぶりの海苔が巻かれ、お互いの味を引き立てあう絶品な美味しさは、シンプルゆえに何度も食べたくなる味です。海苔がクルンと巻かれた様子は、黒い袈裟をまとったお大師様の姿に見立てられているのだとか。こだわりの国産材料を使用し、巻く工程・袋詰め工程などは手作業で行われ、一日に作られる量は限定されます。味は「醤油」と「塩」の2種類。神奈川銘菓としても認定されている、堂本の地元愛に満ちたおせんべいです。
お土産図鑑

横濱ビア柿【美濃屋あられ製造本舗】

神奈川県>横浜
ビール党の人にぴったりのお土産が「横濱ビア柿」。ふつうの柿ピーとは違い、おかきにはビーフエキスが加えられており、まさにビールのための柿の種です。辛味にはハバネロを使用。パンチのある辛さとまろやかな塩気で、いつものビールを一層美味しくしてくれるでしょう。熟成した甘さのある少し大きめのピーナッツは程よいアクセントに。1967年の第6回モンドセレクションにて米菓初の金賞受賞。世界に誇れる横濱ビア柿は、「「ヨコハマ・グッズ001(ゼロゼロワン)」にも認められた横浜銘菓です。
お土産図鑑

かりんとうまんじゅう黒かりん【いづみや】

神奈川県>横須賀
第一回横須賀おみやげコンテスト金賞、第五回ニッポン全国ご当地おやつランキングでグランプリを受賞した「かりんとうまんじゅう黒かりん」。黒船が来航したことで有名な、横須賀を中心に販売されているお土産です。真っ黒でまんまるの見た目は、大砲の弾がモチーフとなっています。表面はザクザクのかりんとうなのに対し、中身は自家製のこしあんがたくさん詰まっています。横須賀に訪れた際には、ぜひ買っておきたいお土産です。
お土産図鑑

プティ・フール・サレ【レ・ザンジュ】

神奈川県>横浜
鎌倉を中心に販売している洋菓子店、レ・ザンジュの中で最も人気のお菓子がこちらの「プティ・フール・サレ」。9世紀頃から代々伝わる製法で作られた、フランス産のゲランド塩を使用した塩味クッキーです。トマト&オレガノ、レッドチェダーチーズ、ゴーダチーズ、バジルと珍しい味が一缶に詰まっています。砂糖は控えめのため、甘いクッキーが苦手な方でも食べやすいです。アンティーク調のおしゃれな缶に入っていて、お土産に最適です。
お土産図鑑

わらび餅「いち」【大谷堂】

神奈川県>川崎
昔から厄除け大師としてで広く知られている川崎大師の近くに店を構える大谷堂。わらび餅「いち」は、原材料にとことんこだわり、まず自分たちでわらび畑を作ることから始めるなど、本当に一から作ったことから名付けられました。国産の良質なわらび粉を用いて、経験豊富な職人が気温、湿度などに気を配りながら作られています。きな粉は大谷堂のわらび餅に合う、独自のものが使用されています。味はきな粉、抹茶、黒ごまの3種類があります。
お土産図鑑

クルミッ子【鎌倉紅谷】

神奈川県>鎌倉
鎌倉観光したときにおすすめしたいのがこの「クルミっ子」。販売元の鎌倉紅谷は、戦前から現在まで続く名店です。自家製のキャラメルに、くるみをたっぷりと練り込み、それをバナーをふんだんに使った生地で挟み込んだ定番かつ人気商品です。3つの素材を絶妙に組み合わせることで完成する、くどすぎない甘さがやみつきになります。特にキャラメルは、職人が一日寝熟成させて丁寧に作られています。パッケージにある、可愛らしいレトロなリスのイラストも人気に繋がっています。夏場は冷やして食べるのもおすすめです。
タイトルとURLをコピーしました