地酒

お土産図鑑

末廣 生酒【末廣酒造】

福島県>福島 全域
江戸時代末期より日本酒の製造を始めた、末廣酒造は日本全国に根強いファンがいる日本酒製造メーカーです。明治時代には、会津で一二を争う酒造メーカーとなり、2006年には全国一の金賞数を受賞。その末廣酒造の代表商品は、もちろん「末廣」。中でも、伝承山廃純米 末廣は、大賞初期に試験製造され、当時の味わいをうまく生かしながら、現代とも調和の取れる日本酒です。福島のお酒といえば、と名高い末廣は、お土産にもぴったりです。
お土産図鑑

猪苗代地ビール【猪苗代地ビール醸造所】

福島県>猪苗代
会津磐梯山の美味しい水から作られる「猪苗代地ビール」は、福島のお土産としても有名です。厳選されたドイツのホップと会津磐梯山の天然水のみで製造されるのは、コクのあるビール。味は、5種類を展開しています。定番の後味スッキリピルスナーから、燻製の香り漂うラオホまで、国際ビール大賞で受賞したビールが勢揃い。1997年から製造を開始し、現在に至るまでビールファンにも愛される福島自慢の地ビールです。
お土産図鑑

じょっぱり 【六花酒造】

青森県>青森 全域
じょっぱりは赤いだるまのラベルが印象的な辛口の地酒です。津軽方言で「頑固者」や「意地っ張り」という意味で、「じょっぱり」の名前の通りラインナップもほどんど辛口。冷淡な味わいですが、うまみがしっかりと残るのが特徴です。独特な味わいの秘密は麹。酒蔵の六花酒造は昔ながらの酒の作り方にこだわって製造しています。麹だけではなく水は白神山地の地下伏流水、米は華吹雪が使われて独特な風味に仕上げられています。常温、熱燗、冷酒で飲むのがおすすめです。種類もたくさんありますので飲み比べも人気ですよ。
お土産図鑑

陸奥八仙 特別純米【八戸酒造】

青森県>八戸
陸奥八仙は青森を代表する地酒の一つです。田酒同様、様々なコンテストで評価されています。使用する米、水、酵母はすべて青森県産にこだわって製造されているのが特徴。フルーティーかつ華やかな味わいなので、どんな料理にも合うこと間違いなしでしょう。ブランドの立ち上げの時から地元の人々から愛されている地酒で、地元民お墨付き。通年販売されているのは特別純米ですが、ラインナップが豊富で期間限定販売されるものもあります。
お土産図鑑

田酒【西田酒造】

青森県>青森 全域
田酒は多くのコンテストで1位を獲得した経歴がある青森を代表する地酒の一つです。田んぼでできた米だけを使って作られたお酒なので「田酒」という名前が付けられています。製造に使われるのは山田錦や華吹雪という上質な酒造好適米。定番は特別純米酒で、辛口なのに飲みやすい仕上がりになっています。米の美味しさがしっかりと感じられる味わいで常温や熱燗で楽しむのがオススメです。田酒はたくさんのラインナップがありますが、中でも一番人気は秋から冬にかけて限定販売される純米大吟醸です。
お土産図鑑

豊盃 【三浦酒造】

青森県> 弘前・黒石
豊盃は弘前市の三浦酒造で製造されている地酒です。名前の由来は昔、津軽藩主だった津軽為信公が兵士の士気を高めるために唄った歌の「ホウハイ」です。使われる米は三浦酒造と契約している厳選された豊盃米。豊盃特別純米酒は青りんごのような上品な香りとスッキリとした口当たりが特徴で、おすすめの飲み方は冷酒。キレが際立ってよりおいしく楽しめます。年々質が上がっている酒と評判なので、毎年飲み比べるのも楽しみですね。
お土産図鑑

桃川【桃川】

青森県>青森 全域
桃川は様々な賞を受賞していて、青森県内外で人気が高いお酒です。名前の由来は創業当時に百石川(奥入瀬川)の水を使って酒造りをしていたので、「百」の字を「桃」の字にして桃川という名前にしたそうです。製造原料となる米には青森県産のまっしぐらを中心に山田錦、華想い、五百万石が使われています。水は奥入瀬川水系水の地下水を使用。米のうま味とコクが生き、良質な地下水が生み出すきめ細かいまろやかさがあるのが特徴です。冷酒やロックで飲むと、お酒本来の味わいを楽しめます。なお、桃川の中で人気なのは大吟醸です。
お土産図鑑

雪の茅舎 純米大吟醸【齋彌酒造店】

秋田県>秋田 全域
秋田を代表する日本酒「雪の茅舎」の純米大吟醸。良質の酒米を磨き、低温の長期熟成で米の旨みを最大限にまで引き出した芳醇なお酒です。蔵元の齋彌酒造店は、創業以来、自社培養酵母と米の磨きにこだわった酒造りをモットーとしており、酒蔵としては日本で初めてオーガニック認定を受けました。全国新酒鑑評会での金賞受賞は11回と県内ナンバーワン。お米由来のほのかな甘みと、果実のような華やかな香りが口いっぱいに広がり、長い余韻も楽しめる飲み心地は、誰かと一緒に飲みたくなるお酒です。
お土産図鑑

大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴【賀茂鶴酒造】

広島県>東広島・西条
日本を代表する酒処、広島県の西条の酒蔵「加茂鶴酒造」さんを代表するお酒「 大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」。2014年に来日した当時のオバマ米国大統領と安倍首相との会食で振舞われたことで、話題になり、その時に知った人も多いのではないでしょうか。実は歴史は古く、1958年から販売しており、金箔入りの大吟醸のさきがけとして高級店などで広く人気となりました。広島県の豊かな自然に育まれた酒造好適米だけを吟味し、 丹念に仕込まれた1本は、優雅な香りと芳醇な味わいで、長年人気の広島を代表する地酒です。
タイトルとURLをコピーしました