地元で愛される味

お土産図鑑

土井の志ば漬【土井志ば漬本舗】

京都府>京都 全域
京都名物といえば、美味しいお漬物も有名ですよね。そんな漬物の中でも、京都市の大原地区原産の赤しそを使用したしば漬けは、この地域を代表する名産物です。明治34年創業の「土井志ば漬本舗」の「土井の志ば漬」は、大原産のちりめん赤しそと塩だけを使って熟成発酵させた昔ながらのしば漬けで、全国的にもファンが多い逸品です。昔ながらのしば漬けだけでなく、樽から出したての風味を楽しめる樽出しタイプやきざみタイプなど、種類が豊富なのも嬉しいポイント。ぜひごはんやお酒のお供に、購入してみてくださいね。
お土産図鑑

金平糖【緑寿庵清水】

京都府>京都 全域
創業1847年の「緑寿庵清水」は、日本で唯一の金平糖専門店です。専門店ならではのこだわりの製法で作られており、熟練の職人が1種類の金平糖を作るのにかかる日数はなんと16~20日!それだけ手間ひまかけて作った金平糖は風味が豊かで、優しい甘さに病みつきになります。1つ1つ小袋になっているタイプのものは、苺やレモン、サイダー、ニッキなど13種類もの味がありますので、ばらまき用のお土産にもぴったり。また、季節に合わせた商品も販売されますので、ぜひお気に入りの味を見つけてみてくださいね。
お土産図鑑

牛肉しぐれ煮【三嶋亭】

京都>京都 全域
京都の隠れた名物として、食通な方に特に人気があるお土産が「三嶋亭」の「牛肉しぐれ煮」です。140年余りの歴史をもつすき焼きの名店・三嶋亭が作る牛肉しぐれ煮は、最上の赤身肉を醤油や砂糖、しょうがなどでじっくりと煮込んだもので、京都人が大好きな甘辛い味に仕上がっているのが最大の魅力。熱々のごはんに乗せて食べるのが定番スタイルですが、だし巻き玉子やチラシ寿司の具として使用するのもおすすめです。お料理好きな方へのお土産にもぴったりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
お土産図鑑

阿闍梨餅【満月】

京都府>京都 全域
子どもから大人まで、幅広い世代に愛されている京都土産が「阿闍梨餅」です。江戸末期創業の老舗和菓子店「満月」の看板商品で、大正11年に二代目当主が考案しました。阿闍梨餅は、比叡山の修行僧にちなんで命名され、餅粉をベースにした生地に、粒餡をぎっしりと包んで焼いた半生菓子です。しっとりとした生地と甘すぎない餡が絶妙で、土日は行列ができるほどの人気っぷり!誰に送っても喜ばれる、そんな万能な京都土産ですので、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
お土産図鑑

ちりめん山椒【やよい】

京都府>京都
京都のおばんざいの1つで、全国的にも有名なのが「ちりめん山椒」です。ちりめん山椒とはちりめんじゃこと山椒の実を佃煮にしたもので、今や定番の京都土産として定着していますよね。そんなちりめん山椒を買うなら、祇園に本店を構える「やよい」のちりめん山椒がおすすめです。ふっくらとやわらかいじゃこと、何にでも合うあっさりとした味付けが人気の秘訣。甘いものが苦手な方へのお土産に、いかがでしょうか?ごはんのお供としてももちろんですが、お酒のおつまみにしたり、お料理に使ったりするのもおすすめですよ。
お土産図鑑

瀬戸内レモンケーキ【ラ・ファミーユ】

香川県>香川 全域
香川県内に複数店舗を構え、地元民に愛されている洋菓子店「ラ・ファミーユ」さんの「瀬戸内レモンケーキ」は、地元産の材料を使用して作られています。一年を通して温暖な気候の瀬戸内で、太陽の恵みをたっぷり浴びて健やかに育ったレモン、地元農場と共同開発して作られたこだわりの卵、「うどん県」と呼ばれる香川県が長年の歳月をかけて開発した小麦。一つひとつの素材の美味しさが融合したケーキは爽やかな風味で食べやすく、また見た目にも可愛らしいのでお土産として人気なのも頷けます。
お土産図鑑

鳥坂まんじゅう【鳥坂まんじゅう】

香川県>香川 全域
創業から150年、江戸時代から続く老舗店「鳥坂まんじゅう」さんのおまんじゅうは、素朴な見た目ながらも美味しさは抜群。味の決め手は、まんじゅう専用に作られた秘伝の自家製甘酒。こちらを使った生地に甘さ控えめのこしあんを包み、30分かけてじっくりと蒸し上げることで、ふんわり感としっとり感が共存した独特の食感に仕上がるんだとか。一店舗でしか販売しておらず、また賞味期限は当日中なのでお土産としてはなかなか買い求めづらいですが、それでも買う価値ありな隠れた名品です。
お土産図鑑

かまどパイ【名物かまど】

香川県>香川 全域
香川を代表する銘菓「名物かまど」を製造する会社が作った「かまどパイ」は、バターの風味が豊かに香るリーフパイ。薄く伸ばしたパイ生地の上にクルミを乗せ、一つひとつ手作業で巻き上げた手間暇かかった一品です。パイというとサクッとした食感の商品が多いですが、かまどパイはバターをたっぷりと使用して焼き上げているため食べ応えのあるしっかりとした食感が特徴。年間500万枚の売り上げを誇る人気商品なので、お土産として喜ばれること間違いなしです。
お土産図鑑

しょうゆ豆【大西食品】

香川県>香川 全域
「しょうゆ豆」は、香ばしく煎ったそら豆を醤油と砂糖で作ったタレで味付けした一品。香川県では昔から各家庭で作られてきた郷土料理で、今なお食卓に欠かせない存在です。見た目は煮豆のようですが、はじめに煎っているため噛むとポロッと砕ける歯応えが特徴的。甘辛く味付けされた豆の味わいが独特で、似たようなものが他県にはないため、香川県らしいお土産として隠れファンが多いよう。おかずの一品として、お茶請けとして、おつまみとしてなど、幅広いシチュエーションで食べられるのもポイントです。
お土産図鑑

醤油カステラ【平和堂】

香川県>小豆島
香川県の小豆島特産のこいくち醤油を使用して作られた「醤油カステラ」。製造しているのは、醤油プリンが人気の老舗の和菓子屋「平和堂」さんです。平和堂さんの商品は、醤油以外の材料も小豆島産にこだわって作られており、地元への愛が感じられるものが多いためお土産としてはもちろん地元民にも人気。こいくち醤油を使用しているとのことで味が気になるかと思いますが、それほどしょっぱくはなく、ほんのりと醤油の香ばしい香りが漂うどこか懐かしさを感じるカステラです。
タイトルとURLをコピーしました