中国

お土産図鑑

2種類のレモンケーキ【梅月堂】

広島県>尾道
日本一のレモンの生産地”生口島”。その観光名所”耕三寺”の正門にある「梅月堂」さんは、地元瀬戸田のレモンを使用した和洋菓子を多数手がけられています。その中でもおすすめは2種類のレモンケーキ。通常のレモンケーキとすっぱいレモンケーキがあります。中にレモンジュレソースが入っているのですが単純にこのソースが酸っぱくなっているのではなく、生地や焼き具合まで異なるこだわりようです。食べ比べできる2種類の詰め合わせもあるのでレモンの島”生口島”のお土産におすすめです。
お土産図鑑

いーよかんしかしない【一六本舗】

愛媛県>愛媛
今回ご紹介する”お土産”は、愛媛の老舗”一六本舗”が手掛ける「いーよかんしかしない」。商品名はダジャレが聞いてますが、素材・味にこだわった本格的なマドレーヌになっています。商品名の通り、伊予柑をふんだんに使用しており、愛媛県産の伊予柑の蜜漬け果皮を生地に混ぜこみ、さらに、伊予柑濃縮果汁も加え、伊予柑の味わいが強い、しっとり食感のマドレーヌになっています。パッケージはド派手なお土産商品には珍しいデザインになっていて、おしゃれで流行に敏感な女の子たちが、お菓子を食べることで幸せな予感に包まれる様子をイメージしているそうです。商品名もパッケージもユーモアですが味は本格派のマドレーヌ、愛媛のお土産にオススメです
お土産図鑑

どじょう掬いまんじゅう ミルクチョコあん【中浦食品】

島根県>島根 全域
島根県民なら知らない人はいないと言っても過言ではない、島根の名物「どじょう掬いまんじゅう」。安来節に合わせて踊る「どじょう掬い踊り」に使う”ひょっとこお面”の形のお饅頭。水玉模様の手ぬぐいはお饅頭自体にではなく、パッケージにデザインされたものにはなりますが、見た目は可愛く、お土産に渡すとその可愛らしさから喜ばれること間違いなしのユニークな商品です。定番は白あんですが、最近では、山陰の逸品を使った味も多数販売されています、そんな中でも、「ミルクチョコ餡」は、鳥取県の白バラ牛乳を使った地産商品です。
お土産図鑑

手さげ 半生うどん【さぬき麺業】

香川県>香川 全域
香川県のお土産なら「讃岐うどん」は欠かせません。大正15年創業の「さぬき麺業」さんは、お土産用の日持ちする「半生うどん」の開発にいち早く成功した老舗の製麺所です。職人さんが丹精込めて作り上げた「手さげ 半生うどん」は、讃岐うどん特有のコシがしっかりと感じられる逸品。本場香川県で食べるのと変わらない味を家庭で気軽に楽しめるので、お土産としてはもちろん自宅用に買う人も多いとか。美味しく食べるための作り方が書いてあり、まためんつゆも付いているので、手間要らずで本格的な讃岐うどんを堪能できます。
お土産コラム

鳥取で買って帰るべきおみやげBEST10

鳥取県>鳥取 全域
鳥取砂丘をはじめとする白砂青松の海岸線と、大山をはじめ中国山地の山々がまたがる「鳥取県」。自然を感じられる壮大なスポットや「砂の美術館」「水木しげるロード」など鳥取にしかない観光スポットもあり、他の県にはない個性豊かなお土産がたくさん眠っているんです。定番の「因幡の白うさぎ」はもちろん、ちょっと変わったお土産や最近話題のお土産も魅力的なのでチェックしておきたいところ。今回、編集部おすすめのお土産BEST10をご紹介するので、ぜひお土産選びの参考にしてみてください。
お土産図鑑

砂の丘【宝月堂】

鳥取県>鳥取砂丘
明治35年に創業した鳥取の老舗店「宝月堂」さんが作る「砂の丘」は、ホロホロとした口溶けが新感覚なクッキー。鳥取砂丘の砂を思わせるパウダーがたっぷりとふりかかっているのが特徴です。クッキーには2種類あり、数種類の和糖が融合した「白」と鹿野町産生姜をブレンドした「黒」、それぞれ個性ある風味を楽しめます。また鳥取砂丘が描かれたパッケージも目を引きますが、このイラストは五代目店主が描いているそう。パッケージと合わせて、クッキーの儚い食感を楽しんでください。
お土産図鑑

ラクダの足あと【パンドラの箱】

鳥取県>米子
チャーミングな名前が印象的な「ラクダの足あと」は、鳥取市内に店を構える洋菓子店「パンドラの箱」さんの人気商品。自社のパン工場で焼き上げたラスクをひと口かじると”パリッ””カリッ”と心地良い音がし、耳でも美味しさを感じることができます。北海道産の生乳だけを使用して作られたバターの香ばしい香りや食感を楽しめるよう、材料は至ってシンプル。チョコレートやいちごチョコ、アーモンドなどバリエーション豊かなラインナップで、選ぶのも楽しいお土産です。
お土産図鑑

トットリらっきょうピクルス【スワンセ】

鳥取県>鳥取 全域
全国第二位の生産量を誇るらっきょうを使った「トットリらっきょうピクルス」は、鳥取のお土産の新定番として定着してきました。鳥取砂丘で育ったらっきょうをローリエやローズマリー、粒胡椒、鷹の爪とともに酢漬けにしたシンプルな一品。甘さ控えめでさっぱりと食べやすいのが特徴です。元々デザイン会社として魅力的な商品を手がけてきた会社が製造しており、洗練されたパッケージも人気の理由の一つ。昔から親しまれてきたらっきょうを現代風にアップデートした、おしゃれなお土産です。
お土産図鑑

二十世紀【亀甲や】

鳥取県>鳥取 全域
「二十世紀」は二十世紀梨を輪切りにした形を模したゼリー。製造するのは1868年創業の老舗店「亀甲や」さんです。二十世紀が誕生したのは今から遡ること約100年前。大正11年に二十世紀梨を日本中に広めるために作られました。二十世紀梨をモチーフにしてはいますが、実は梨は使われておらず、水飴をベースに梨の肌の艶を再現しています。柔らかい食感とほんのり香る梨がさっぱりと食べやすく、古くから地元民に愛され続けてきた鳥取を代表する銘菓です。
お土産図鑑

すなば珈琲SPECIAL BLEND ドリップコーヒー【すなば珈琲 】

鳥取県>鳥取 全域
47都道府県の中で唯一スターバックスがなかった鳥取県。「すなば珈琲」は、鳥取県知事の「鳥取にはスタバはないが、日本一のスナバがある」という発言をもとに地元企業が立ち上げたコーヒー専門店です。スターバックスが鳥取に進出した今でも、すなば珈琲は鳥取県民の憩いの場として親しまれ続けています。テレビで取り上げられ全国的に有名になったすなば珈琲のドリップコーヒーは、お土産としても人気。酸味と苦味のバランスが良くすっきりとした後味なので、どんな人でも飲みやすいコーヒーです。
タイトルとURLをコピーしました