お土産図鑑

エリアで更に絞り込む

記事一覧

お土産図鑑

洋酒ケーキ【くにひろ屋】

広島県>府中
知る人ぞ知るお土産と言って、いいでしょう!広島に初めて旅行に来た人は、やっぱりもみじ饅頭などの定番を購入することが多いと思うので、中々この逸品にたどり着くことは少ないでしょう。ただ、広島県民であれば、一度は食べたことがあり、その美味しさのあまりおススメしたいお土産こそ、くにひろ屋の洋酒ケーキという人も少なくないでしょう。きめの細かいカステラにラム酒とブランデーを贅沢に効かせたシロップをたっぷりと含ませた香りの高い大人のケーキです。半世紀にわたり愛される味をぜひ、お持ち帰ってみてください。
お土産図鑑

Vカープかつ【スグル食品】

広島県>広島 全域
広島といえば、カープ!!カープの応援で広島を訪れる人も多いかと思います。そんな時の配り菓子としておススメなのが、「Vカープかつ」です!大人気の駄菓子「ビックかつ」のご当地版です。ひとくつバージョンもあり、帰りの新幹線のお酒のお供にもおススメです。
お土産図鑑

レモンケーキ【島ごころ】

広島県>広島 全域
レモンの国「広島県」。しまなみ海道が通じる生口島の瀬戸田町は国産レモンの約4分の1の生産量を誇る、レモンの街です。そんな瀬戸田レモンを贅沢に使用した人気のお土産が島ごころのレモンケーキです。1個250円と高級品ですが、その人気は留まるところを知らず、現在、広島駅や宮口駅などにも直営店があり、購入することができます。特別な人に贈るお土産におススメです。
お土産図鑑

尾道プリン【おやつとやまねこ】

広島県>尾道
尾道のご当地スイーツといえば、おやつとやまねこさんの「尾道プリン」です。最大の特徴はなと言っても、魚の形の醤油入れに入った特製のレモンソースです。甘いプリンにさっぱりとしたレモンソースが抜群に合います。可愛いレトロなデザインも尾道の雰囲気にマッチしていてお土産にピッタリです。
お土産図鑑

川通り餅【御菓子処 亀屋】

広島県>広島 全域
広島県では、知らない人はいないといっても過言ではない、CMでもお馴染みの亀屋の「川通り餅」。その歴史は古く、西暦1350年、毛利元就の祖先である師親が、水面の小石で命拾いし、勝利を治めました。その小石を持ち帰り、縁起の良いものとして、餅を小石に見立てて食べる風習が生まれ、この餅は「川通り餅」と呼ばれるようになったことに由来します。きなこがまぶされた求肥に胡桃を加えた広島を代表する銘菓の一つです。
お土産図鑑

大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴【賀茂鶴酒造】

広島県>東広島・西条
日本を代表する酒処、広島県の西条の酒蔵「加茂鶴酒造」さんを代表するお酒「 大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」。2014年に来日した当時のオバマ米国大統領と安倍首相との会食で振舞われたことで、話題になり、その時に知った人も多いのではないでしょうか。実は歴史は古く、1958年から販売しており、金箔入りの大吟醸のさきがけとして高級店などで広く人気となりました。広島県の豊かな自然に育まれた酒造好適米だけを吟味し、 丹念に仕込まれた1本は、優雅な香りと芳醇な味わいで、長年人気の広島を代表する地酒です。
お土産図鑑

くりーむパン【八天堂】

広島県>広島 全域
今や広島を飛び出し、東京や海外でも大人気の人気スイーツ、八天堂のくりーむパン。 パンなのにまるでスイーツのような新感覚のくりーむパンは、たっぷりの豊潤なクリームが口の中でとろける至福の逸品。 広島駅のekieや広島空港で購入できる他、広島空港横の八天堂本店では、カフェがあり、ここでしか味わえないくりーむパンのオリジナル商品もあるので、飛行機の待ち時間がある人はぜひ寄ってみてください。
お土産図鑑

もみじ饅頭【やまだ屋】

広島県>広島 全域
広島にはたくさんのもみじ饅頭メーカーがありますが、その中でも、やまだ屋のもみじ饅頭は、定番の粒あん・こしあんをはじめ、コーティングチョコやヨーグルト味など変り種も豊富な進化し続ける老舗もみじ饅頭屋さんです。中でもおススメしいのがやまだ屋の宮島本店、おおのファクトリーでできるもみじ饅頭の手焼き体験です。自分で焼いたもみじ饅頭は市販のものとは違う味わいを楽しめます。
お土産図鑑

桐葉菓【やまだ屋】

広島県>広島 全域
昭和7年から続く、もみじ饅頭で有名な老舗菓子店。 そんな老舗が作った平成9年に新たな広島の銘菓として生み出したのが「桐葉菓」です。 平成14年に、『和菓子のオリンピック』とも呼ばれる全国菓子大博覧会で最高賞を受賞し、名実ともに高い評価を受けている広島を代表する土産菓子となっています。
お土産図鑑

生もみじ【にしき堂】

広島県>広島 全域
広島を代表する銘菓「もみじ饅頭」が、老舗にしき堂の手によって進化を遂げました。 広島県産の米粉を使用した生地は、もっちもちの食感で今までのもみじ饅頭にない、魅惑の食感が付加されています。 広島の新定番土産として、幅広い年代から支持されています。
タイトルとURLをコピーしました