ご当地食材

お土産図鑑

加賀の白峰【佃の佃煮】

石川県>金沢
石川県金沢の伝統的な味として、くるみを飴で炊いた「くるみ煮」があります。そんなくるみ煮を、食べやすく最中で包んだ「加賀の白峰」はお土産にも大人気。加賀の白峰は、老舗佃煮店「佃の佃煮」が昭和40年から販売しているロングセラー商品で、くるみを炊く飴は、同じく金沢の老舗あめ屋「俵屋」のじろあめを使用しています。甘すぎず、上品な味わいのくるみ煮は、さくっとした最中の皮と絶妙にマッチ。お茶請けとしてはもちろん、ビールやワインのおつまみにもぴったりです。
お土産図鑑

奥能登地サイダー しおサイダー【Ante】

石川県>能登・輪島
近年、各地で話題となっているご当地サイダー。石川県のご当地サイダーなら、「奥能登地サイダー しおサイダー」はいかがでしょうか?奥能登の仁江海岸では、揚げ浜式製塩法という伝統技法を用いた海水塩を400年以上前から作っています。その塩をふんだんに使ったのがこのしおサイダーで、あまじょっぱいその独特な味わいは、なんだかくせになってしまうほど。そのまま飲むのも美味しいですが、ハイボールの炭酸水として使うのもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
お土産図鑑

烏骨鶏かすていら【烏鶏庵】

石川県>金沢
お菓子好きな方にぜひおすすめしたいのが、「烏鶏庵」の看板商品である「烏骨鶏かすていら」です。烏骨鶏かすていらは、自社農場で飼育された貴重な天来烏骨鶏の卵を使用したこだわりのカステラで、きめ細やか生地となめらかな口どけが魅力的。濃厚な烏骨鶏の卵本来の甘さを追求し、砂糖を極力控えたしっとりとした甘さに、虜になること間違いなし!シンプルなカステラの他にも、金沢の金箔をあしらったものや焼印入りのものもあるので、用途に合わせて、ぜひチェックしてみてくださいね。
お土産図鑑

潮風のこみちクッキー【アロハス株式会社】

神奈川県>鎌倉
鎌倉の工房で手作りされた「潮風のこみちクッキー」。鎌倉から見ることができる伊豆大島の海水から作られた岩塩と、国産小麦、そしてオーガニックのナッツがたくさん含まれた、ザクザク食感のクッキーです。「潮風のこみち」という商品名の由来は、塩味のクッキーを食べたときに、鎌倉の小道と優しく吹く潮風が頭に浮かんだからだそう。特に5枚入りのパッケージは、とても可愛らしいお家型の箱になっており、1番人気の商品です。
お土産図鑑

片浦レモンの生ようかん【小田原 伊勢屋】

神奈川県>小田原
透き通った黄色をしており、見た目が非常に爽やかで美しい「片浦レモンの生ようかん」。女性が選んだ小田原のおすすめ品「小田原セレクション2016」で選ばれた逸品です。収穫の時期を、一般的な時期からズラすことで、農薬の頻度を最小限にした、安全な片浦レモンが使用されています。レトロさを交えつつ、レモンのフレッシュさも伝わるおしゃれなパッケージをしています。小田原を観光し、女性へのお土産を探している時にぜひご検討ください。
お土産図鑑

かきグラまん【島田水産】

広島県>広島 全域
広島の名産「牡蠣」。そんな牡蠣が贅沢に丸々、さらに牡蠣をふんだんに使用して作ったグラタンペーストとともに包んだ贅沢なご当地饅。手掛ける島田水産は牡蠣の養殖業を行っており、そんな生産者が厳選した牡蠣のみを使用しているのだから美味しくない訳がない一品です。広島駅の商業施設ekieで購入することができ、冷凍でお持ち帰りができるのでお土産にぴったりです。
お土産図鑑

はっさく大福【はっさく屋】

広島県>尾道・しまなみ海道
はっさく屋は因島にある大福屋さん。店内からは因島大橋を眺めながら地元のフルーツを使った大福を楽しむことができます。中でも因島発祥の八朔を使用したはっさく大福はメディアでも話題の人気商品。八朔と白餡をみかん餅で包んだ酸味と甘みが絶妙の大福です。期間限定の商品で10月~翌年8月中旬までしか味わえないのでご注意ください。お取り寄せもできるので、ぜひ、味わってみてください。
お土産図鑑

高畠ワイン【高畠ワイナリー】

山形県>高畠
東北を代表するワイナリー高畠ワイナリーのご紹介です。こちらのワイナリーでは、山形県内で生産されたフルーツを使ったフルーツワインや、スパークリングワイン、クラシックワイン等様々なワインを製造販売しています。お土産にするなら、フルーツワインがおすすめです。ラ・フランスやさくらんぼなどフルーツの香りが楽しめるワインです。山形らしさもあり、喜ばれる品です。自宅用にするなら、私のお勧めはスパークリングワインです。特にスパークリングスウィートは、ワインを飲みなれていない人でも飲みやすく、お祝い事の乾杯用として買っています。ワイナリーショップでは試飲もできますよ。商品の種類が多いため、飲み比べて自分好みのワインを見つけてくださいね。
お土産図鑑

やまがたゆべし【 株式会社杵屋本店】

山形県>山形 全域
北国山形で独自の味わいを持った「やまがたゆべし」のご紹介です。柚餅子(ゆべし)はもともとゆずの実をくりぬいて味噌などを詰めた保存食で、全国の様々な地域で作られています。山形では、暖かい地域で育つ柚子を食べる習慣がなかったため、クルミやゴマの味わいと、山形の味噌や醤油を使った味付けの柚餅子が作られるようになったのです。お餅のしっとり食感が癖になり、ついつい2つ目を食べてしまいますよ。初めて食べた人もどこか懐かしさを感じる味で、お茶のお供にぴったりです。ぜひご賞味ください。
お土産図鑑

さくらんぼきらら【株式会社加藤物産】

山形県>山形 全域
さくらんぼを丸ごと使ったゼリー「さくらんぼきらら」のご紹介です。さくらんぼ生産量日本一の山形県。きれいに並べられたさくらんぼは、赤いルビーと言われるほど美しく、庶民にはなかなか買えないお値段ですよね。さくらんぼきららにはそんなさくらんぼが、丸ごと1粒入っているんです。暑い時期には冷やして食べたい透き通ったゼリーで、さくらんぼの程よい甘さが口いっぱいに広がります。ただし、さくらんぼの種も入っているため、飲み込んでしまわないよう、気を付けて召し上がってくださいね。
タイトルとURLをコピーしました