全世代に人気

お土産図鑑

阿部の笹かまぼこ【阿部蒲鉾店】

宮城県>宮城 全域
笹かまぼこの名付け親としても有名な老舗、阿部蒲鉾店。定番の「阿部の笹かまぼこ」をはじめ、クリームチーズが入ったものや季節に合わせた限定商品など、さまざまな種類のかまぼこが揃っています。しっかりとしたプリプリ感は、職人が研究を重ねて生み出した食感。「表面を軽くあぶることで焼き魚のような芳しい香りが立ち上り、素材の味が際立つ」とは、職人さんのおすすめの食べ方です。良質な白身のすり身からつくられ、低脂肪・高タンパクなかまぼこは、ヘルシー志向の方へのお土産としても人気です。
お土産図鑑

干物

静岡県>熱海
四方を海に囲まれて、それぞれの地域でおいしいお魚の取れる日本に住んでいる皆さんなら、一度は食べたことがある「干物」。中でも静岡県は太平洋(遠州灘・駿河湾・相模湾)に面していて、豊富な漁業資源があり、干物は静岡の名物でもあります。静岡県が面している駿河湾と相模湾は、日本3大深湾のうちの2つであり、駿河湾の深さは日本一です。つまり、浅瀬から深海まで変化に富んだ環境の中に多くの生物種が存在しています。静岡では、これらの豊富な海鮮を長期間保存できるようにと、昔から干物にする文化が根付いておりました。また、単に保存の利点だけではなく、干物にすることでうまみが凝縮され、食べ応えが増します。アジやキンメダイなどいろいろな魚の干物をぜひご賞味ください。
お土産図鑑

安倍川もち【やまだいち】

静岡県>静岡 全域
やわらかいお餅にきなこをまぶしたきなこ餅と、餡をまとわせたあんこ餅、「安倍川もち」です。徳川家康公が静岡市を訪れた際に、金の粉「きんこもち(きなこ餅)」を召し上がり大層気に入って「安倍川もち」という名前を付けたといわれています。この家康公のお話、静岡市内の小学校では社会科の授業中に聞いたという人も多く、おなじみのお話なんです。江戸時代から東海道を通る旅人のおなかを満たしてきた安倍川もちは、現在も多くの人から愛されています。伝統的な手作りの技法で作られているものもあります。出来立ての安倍川もちを食べに専門店に足を運んでみてください。
お土産図鑑

黒大奴(くろやっこ)【清水屋】

静岡県>静岡 全域
静岡県中部、大井川に面した島田市の老舗お菓子屋さん清水屋の「黒大奴(くろやっこ)」です。静岡育ちの筆者は、黒大奴に勝るお茶菓子に出会ったことがありません。日本三大奇祭に数えられる島田の大祭りの要の一つ「大奴(おおやっこ)」にちなんだお菓子です。なめらかなこしあんを、とろけるような繊細な羊羹で包み込んだ一品。こしあんに羊羹という、通常であれば胸焼けしてしまいそうな組み合わせも、黒大奴では何個でもぺろりと平らげてしまいます。冷凍庫に保管しておくと急な来客の際にも、すぐにお茶請けとして出すことができます。糖度が高いため、冷凍庫でも完全には凍結せず、常温ですぐに溶けてひんやりスイーツとして、楽しめます。ぜひいかがでしょうか。
お土産図鑑

うなぎパイ【春華堂】

静岡県>静岡 全域
夜のお菓子、深夜のお菓子のCMでおなじみのうなぎパイ。うなぎパウダーが生地に練りこまれ、香ばしく焼き上げたパイは、さっくりとした軽い食感が特徴です。サクサク食感のパイが衝撃に弱いため、基本的には通販は行っていないとのこと。しかし、羽田空港や東京駅の全国のご当地商品を取り扱っているお店では、販売されている場合があるようです。1枚ずつ個包装されているため、お土産に便利です。静岡県内のスーパーに、運が良ければ生産過程で割れてしまった、「割れパイ」がリーズナブルなお値段で販売されていることがあります。ご自宅用に重宝します。お時間があれば、静岡県内のスーパーに足を運んでみてくださいね。
お土産図鑑

島原そうめんの糸【入江商店】

長崎県>島原
島原の手延べそうめんは、全国の手延べそうめんにおいてシェア30%を誇るトップブランドです。機械製のそうめんとは大きく違い、手間を惜しまず時間をかけて丁寧に作ることで、茹で伸びしにくくコシがしっかりとし、味と香りとのど越しを楽しめます。そうめん作りは一般的に12の工程と30時間をかけて完成するといわれています。そのほとんどが手作業ですので、まさに職人技です。そうめんは食べ方もいろいろとありますが、どれも調理時間が短いため簡単に美味しく出来上がります。
お土産図鑑

長崎ちゃんぽん【みろくや】

長崎県>長崎 全域
長崎を代表するちゃんぽんメーカーみろくやの代表商品。スープは豚骨から丁寧に旨味を取り出し、魚貝エキスを加えたことで、ダシが効いて、クセがなく良い後味が残ります。最後の一口までおいしく食べれます。薄味ではなく上品で深みのあるとコクが調和したスープです。麺は煮込んでもコシがあり、歯切れのいい食感です。今回ご紹介するのは麺とスープのセットですので、具合はお好みでご用意ください。おすすめはラードで軽めに炒めて、麺とスープと一緒に炊き込むことで、スープに野菜の旨味も溶けだし、より美味しくいただけます。
お土産図鑑

角煮まんじゅう【岩崎本舗】

長崎県>長崎 全域
中華料理の東坡肉を、片手で手軽に美味しく食べれるようにした商品です。今では長崎名物の定番と言えば角煮まんとなりました。ふわふわとした万頭。しかりとした食感もありながらトロトロの角煮。味付けは甘い醬油ベースで、誰にでも好まれる味付けです。冷凍でのお持ち帰りとなりますが、蒸してもレンジアップでもまるで出来立ての様に、美味しくいただけます。子供のおやつにも喜ばれますし、レタスなどの野菜を挟むと朝食にも最適です。お好みのアレンジで楽しめます。
お土産図鑑

特製五三焼カステラ【カステラ本家福砂屋】

長崎県>長崎 全域
長崎のお土産といえば思いつくのは、やっぱりカステラ。そしてカステラの定番は福砂屋。カステラの中でも、美味しさを追及したカステラが五三焼カステラです。通常のカステラと比べ砂糖、ザラメ、卵を多く使用し、小麦粉の割合を減らしています。そのため、食感もよりしっとりとふっくらと仕上がっており、より美味しいカステラになっています。職人の高度な手作業で焼き上げ、材料も高価なものを使用しているため、お値段は通常のカステラと比べ高くなっていますが、納得の味わいです。特別な方へのお土産に最適です。
お土産図鑑

柏屋薄皮饅頭【柏屋】

福島県>福島 全域
東京の「志ほせ饅頭」、岡山の「大手まんぢゅう」、そして福島の「柏屋薄皮饅頭」の3つは、日本3大饅頭とも言われています。中でも「柏屋薄皮饅頭」は福島県のお土産ド定番として有名です。創業160年あまりの歴史を持ち、地元の人も大好きな薄皮饅頭は、1つ110円とリーズナブルな価格設定。厳選された小豆を使用し、黒砂糖を原料に作られる餡がたっぷりと味わえます。餡は「こしあん」と「つぶあん」から選ぶことができ、贈り物としても最適です。
タイトルとURLをコピーしました