グルメ

エリアで更に絞り込む

記事一覧

お土産図鑑

仙台駄菓子【元祖 仙臺駄菓子本舗 熊谷屋】

宮城県>仙台
仙台駄菓子本舗熊谷屋(くまがいや)は、創業元禄8年(1695年)。仙台藩の伊達文化とともに発展した仙台駄菓子発祥のお店です。きな粉、胡麻、水飴など、昔ながらの身近な素材で作られた数々の駄菓子が店先に並びます。「仙台駄菓子詰合せ」は幅広い年齢層に喜ばれる定番土産。多彩な種類とやさしい素朴な味が人気です。素材を生かした匠の技は代々受け継がれ、今もなお地元で親しまれています。竹を細く割いた「ささら」の先に、手毬飴を刺した「ささら飴」は、数々の賞を受賞。第50回全国推奨観光土産品審査では「全国観光土産品連盟会長賞」を受賞しました。
お土産図鑑

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース【石渡商店 】

宮城県>気仙沼
気仙沼の生産者さんが育てた旬の牡蠣で作ったオイスターソース。一般的なオイスターソースとは異なり、牡蠣を余すところなく生かして丸ごとエキスにしています。栄養をたっぷり蓄えた大粒のものだけを使用。これだけでお酒やご飯がすすんでしまうほど濃厚でミルキーな味わいです。完熟牡蠣の旨味を凝縮したコクが、和洋中のジャンルを問わず、さまざまな料理に深みを加えてくれます。化学調味料や保存料は一切使っていません。H25年度農林水産大臣賞受賞。
お土産図鑑

干物

静岡県>熱海
四方を海に囲まれて、それぞれの地域でおいしいお魚の取れる日本に住んでいる皆さんなら、一度は食べたことがある「干物」。中でも静岡県は太平洋(遠州灘・駿河湾・相模湾)に面していて、豊富な漁業資源があり、干物は静岡の名物でもあります。静岡県が面している駿河湾と相模湾は、日本3大深湾のうちの2つであり、駿河湾の深さは日本一です。つまり、浅瀬から深海まで変化に富んだ環境の中に多くの生物種が存在しています。静岡では、これらの豊富な海鮮を長期間保存できるようにと、昔から干物にする文化が根付いておりました。また、単に保存の利点だけではなく、干物にすることでうまみが凝縮され、食べ応えが増します。アジやキンメダイなどいろいろな魚の干物をぜひご賞味ください。
お土産図鑑

金印わさび漬【田丸屋本店】

静岡県>静岡 全域
わさびの茎や根を酒粕で漬けたわさび漬けです。こちらはわさビーズを販売している田丸屋本店の主力商品です。辛みが効いていて、鼻に抜ける香りの強いわさびの茎を刻んで、酒粕につけたものになります。ご飯にのせて食べたり、冷ややっこにのせたり、焼き肉にのせたり、夏の時期さっぱりとお料理をいただきたい時には最高のお供です。わさび漬けを口に入れ、そこに焼酎や日本酒を流し込むなんて言う通な食べ方もあるようです。開封後2・3日程度で辛みが飛んでしまうため、小分けになったものを買うと、より長く楽しむことができます。
お土産図鑑

わさビーズ【田丸屋本店】

静岡県>伊豆
見た目の美しさとは裏腹に、しっかりとわさびが効いた「わさビーズ」です。わさび漬けで有名な田丸屋本店が販売しています。いくらとともに軍艦に、サラダに散らしてわさびあえに、様々な料理に華と辛みを添えてくれる一品です。発売当初から人気で注文から数か月待ちなんてこともあります。販売店で在庫に出会えたらラッキーかも!お土産店をのぞいてみてくださいね。一部で転売している場合があるようですが、公式HPには品質の保証ができないため転売はしないようにとの記載があります。ネットでの購入の際は特に気を付けてください。
お土産図鑑

バリ勝男クン。【シーラック】

静岡県>焼津
皆さん、カツオの水揚げ日本一ってどこだか知ってますか?実は静岡県の焼津港に水揚げされるカツオ(遠洋一本釣り、冷凍)が水揚げ量産出額ともに全国一位なんです!そのため焼津港周辺ではカツオを加工した商品が多く生産されています。今回紹介するバリ勝男クン。もその一つ。鰹節をバリバリとした食感に加工した鰹節チップスです。様々な風味のフレーバーが販売されていて、パンチのきいた味から優しい味のものもあります。お茶のお供に、ご飯のお供に、お酒のつまみにと食べられます。
お土産図鑑

新釜焙煎 菜種油【たねのわ搾油所】

長崎県>平戸
長崎県の平戸島の小さな油屋、たねのわ搾油所が作る菜種油。キザキノナタネ100%の貴重なオイルです。深い旨味と風味が特徴的なこのオイルと塩だけで、今までのサラダがまるで別物、想像以上の味のサラダに変わります。原料となる菜種を手作りの新釜80℃~90℃で焙煎するというより、温めるという表現がふさわしく、一口食べるだけで、いや香りを嗅ぐだけで、丁寧に作られているのが理解できる商品です。油なんてどれも一緒じゃないの?と思っていた私の考えを見事に覆されました。是非試していただきたい、おすすめの長崎土産です。
お土産図鑑

かんぼこセット【有限会社長崎井上】

長崎県>長崎 全域
長崎県水産加工品評会で数々の受賞歴を持つ長崎井上。長崎井上のかんぼこは、職人が一本一本丁寧に手作業で作り上げています。長崎県民にとってかんぼこは、毎日の食卓に欠欠かせない食材であり、水産県長崎を代表とする商品です。全国的にはすり身揚げやかまぼこといった表現でしょうが、長崎県民は愛着を持ってかんぼこと称します。長崎井上を代表するかんぼこ8種類がセットで楽しめます。それぞれに特徴があって美味しさもそれぞれです。おでんに入れたり、そのままおつまみにしたり、食べ方はお好みで楽しめます。
お土産図鑑

ジャンボ餃子【天津包子館】

長崎県>佐世保
天津包子館は佐世保を代表する中華料理店です。中でも地元民に愛され続けているのが、ジャンボ餃子。1つが約45gあるので、存在感たっぷりで、食べ応えのあるジャンボサイズ。豚肉は部位指定、玉ねぎも産地指定とこだわっています。皮も餡もすべて職人が手作りしており、食べ応えのあるもっちりとした集めの皮は肉汁を逃しません。また、ニンニク、ニラを使ってないのに、コクと旨味が最高です。出来上がったジャンボ餃子を急速冷凍してお客様のもとへお届けいたします。
お土産図鑑

佐世保バーガー【株式会社ビッグマン】

長崎県> 佐世保
全国的にも有名となった佐世保バーガー。ビッグマンは佐世保バーガーと呼ばれ始める前から、佐世保市民、いや長崎県民に愛されてきたハンバーガーショップです。佐世保バーガーは各店によって特徴がありますが、ビッグマンといえばやっぱりベーコン。こだわりのベーコンが本当に美味いんです!桜の原木を使ってスモークしたプレミアムベーコン、長崎県島原産の太陽卵、オリジナルのリンゴ入りマヨネーズなどなど、ビッグマンの佐世保バーガーの美味しさの秘密は盛りだくさんです。
タイトルとURLをコピーしました