東北

お土産図鑑

やみつきしみかりせん【煎餅工房さがえ屋】

山形県>山形 全域
硬さと味の濃さが癖になる山形の煎餅工房さがえ屋のやみつきしみかりせんです。ぬれせんべいのようにおせんべいの中まで味がしみ込んでいて、それでいてしっかりとした歯ごたえのあるおせんべいです。一度食べたら忘れられない味。お茶との相性抜群で、自宅用にも贈り物にも重宝します。複数のテレビ番組で取り上げられ、知名度が急上昇。現在は注文殺到によりなかなか入手できない商品となっています。現地を訪れた際には、ぜひゲットしたい商品です。
お土産図鑑

おしどりミルクケーキ【日本製乳株式会社】

山形県>山形 全域
山形県に本社を置く日本製乳の「おしどりミルクケーキ」です。おしどりミルクケーキは「食べる牛乳」と言われるほど、カルシウムやたんぱく質等の栄養を豊富に含んでいます。ミルクケーキという名前からは想像できないほど、サクサクとした食感のお菓子です。定番のミルクのほかに、シールド乳酸菌入りやさくらんぼ・ラフランス・いちごなど13種類ものラインナップがあります。お気に入りの味がきっと見つかると思いますよ。実は無印良品のミルクケーキも、製造しているのはおしどりミルクケーキと同じ日本製乳です。お手軽に楽しみたい方は、お近くの無印良品をのぞいてみてくださいね。
お土産図鑑

乃し梅【乃し梅本舗 佐藤屋】

山形県>山形 全域
元祖山形の伝統菓子「乃し梅」をご紹介します。完熟梅を使用して、砂糖、水飴、寒天というシンプルな材料で作られています。県内にあるいくつかの和菓子店で乃し梅が製造されていますが、私は8代続く和菓子の老舗「乃し梅本舗 佐藤屋」の乃し梅が特にお気に入りです。こちらの乃し梅の特徴は何といっても梅が濃いこと。爽やかな酸味と甘みが口いっぱいに広がります。透き通った見た目は涼し気で、夏には少し冷やしていただいてみてください。一度食べたら忘れられない癖になる味です。
お土産図鑑

スモッち【株式会社半澤鶏卵】

山形県>山形 全域
半熟くんせい卵の「スモっち」をご紹介します。殻のままくんせいし、黄身が半熟になるように仕上げられた卵です。殻の白い卵のみを使用していますが、じっくり燻製することでスモっちの見た目は茶色くなっています。桜チップとさくらんぼチップを使用して燻製していて、ふんわりと広がる燻製の香りが食欲を掻き立てます。塩加減が絶妙で、他では味わうことのできない独特なねっとりとした食感も楽しめます。1つ1つ真空パックで個包装されているため、手軽に1つずつ食べやすいのも魅力です。数々のメディアで取り上げられた人気お取り寄せグルメです。お土産店やスーパーで見かけた際にはぜひご賞味ください。
お土産図鑑

山形のだし【株式会社マルハチ】

山形県>山形 全域
山形の郷土料理「だし」のご紹介です。キュウリやナスなどの夏野菜と、ショウガや大葉、ミョウガなどの香味野菜を細かく刻み、醤油や塩で漬けこんだ料理です。ご飯にかけたら何杯でも食べられちゃいます。豆腐やそうめんにつけてもさっぱりしていて最高です。夏バテで食欲のなくなる季節でもさらっと食べられる魔法の調味料です。山形県内の家庭では、それぞれに家庭の味があり、オクラやピーマンを入れたり、醤油のみ塩のみで漬けたりするご家庭もあるようです。山形県を訪れた際には、いろいろなバリエーションの「だし」を味わってみてくださいね。
お土産図鑑

赤べこ【野沢民芸】

福島県>福島 全域
福島県会津若松の定番のお土産といえば、可愛らしいフォルムをしている置物の「赤べこ」。大きさも1号から8号まで取り揃え、用途にあった赤べこを買うことが出来ます。東北最古の郷土玩具と呼び名が高い赤べこは、その昔「厄除け」や「幸運の牛」として使用されていたそう。現在では、首もとを触ると「ゆらゆら」と動く様が可愛らしいと評判で、世界では日本のお土産としても人気が高く有名です。野沢民芸は赤べこのシェア7割の大手老舗企業です。
お土産図鑑

岡田の仙台長なす漬【 岡田の仙台長なす漬本舗】

宮城県>仙台
仙台の気候と風土に育まれ、独特の姿形を持った伝統野菜の仙台長なすを漬けた「岡田の仙台長なす漬」。400余年の歴史を受け継ぐ「仙台長なす」の種を作付け、農薬をなるべく使わず露地栽培で収穫したものを使用しています。なす本来の色調を生かした艶やかな紫紺色は、製法に工夫を重ね、無着色で仕上げられています。噛むとじゅわっと出る茄子の旨味は、漬物好きにはたまりません。第15回全国推奨観光土産品審査会にて「農林大臣賞」を受賞しています。
お土産図鑑

こけし缶【こけしのしまぬき】

宮城県>宮城 全域
できたてのこけしを封入した缶詰の「こけし缶」。こんなプレゼンとを贈って大切なひとを喜ばせたくなりませんか。開けると木くずの中から可愛らしい手のひらサイズのこけしが顔を出します。ほのかに香る木くずは、こけしの制作時に出たものです。「こけし缶」を手掛けたのは、仙台市でさまざまな工芸品を制作、販売している「こけしのしまぬき」。明治25年の創業当時はタバコやお菓子を扱うお店でしたが、今は暮らしに身近な工芸品を取り扱っています。鳴子系、弥治郎系、遠刈田系、作並系と地域によってこけしを分類。若手職人を応援する新工人応援缶というのもあります。それぞれのセンスが光っていて素敵です。
お土産図鑑

具の9割が牛タン 仙台ラー油 【牛タン専門店 陣中】

宮城県>宮城 全域
牛タン専門店「陣中」の人気ナンバーワン商品「牛タン 仙台ラー油」。小さくカットした牛タンをじっくり甘辛く煮込み、にんにくなどをブレンドしたオリジナル調合油で丁寧に仕上げられています。牛タンが美味しいのはもちろんですが、ごま油とにんにく、そして奥に潜んだプロによる隠し味によって、何にでも合う調味料となっています。保存料は一切入っていません。ごはんに乗せるだけではなく、麺類や鍋物、チャーハンなどの具材にも。冷ややっこに乗せたり納豆と和えたりしても美味しいです。
お土産図鑑

しそ巻くるみ揚【狩野食品株式会社】

宮城県>宮城 全域
「しそ巻くるみ揚」は、白いご飯だけでなく、お酒のお供としても欠かせない宮城県のソウルフード。秘伝の調合を加えた仙台みそに、くるみと砂糖、南蛮を合わせ、鉄火で練り、じっくりねかせ、国産無農薬の大きなしその葉で巻いて揚げたものです。サクッたした食感のしそとクルミ味噌が相まって、飽きずにいくらでも食べられそうな甘辛風味。食べ盛りの子どもから晩酌好きなお父さんまで、幅広い層に人気なのも納得です。そんな庶民の味「しそ巻くるみ揚」は、十年以上前から毎年宮城県の特産品として明治神宮に奉献されています。
タイトルとURLをコピーしました