和菓子

エリアで更に絞り込む

記事一覧

お土産図鑑

チーズ饅頭【菓子処 わらべ】

宮崎県>宮崎 全域
宮崎の人たちにとって大変ポピュラーなお菓子である「チーズ饅頭」。県民に愛される銘菓をぜひお土産にもどうぞ。おすすめは、「菓子処 わらべ」のチーズ饅頭。可愛らしいパッケージの中に、コロンとしたお饅頭が入っています。サクサクとした食感のクッキー生地の中には、レーズンが練り込まれたチーズの餡がたっぷり。一口かじれば思わず顔がほころんでしまいます♪実店舗のみでの販売なので、お土産にしたい方はぜひ予約をして、店舗で購入してください。
あわら・三国

羽二重餅【 羽二重餅総本舗 松岡軒】

福井県>福井 全域
福井を代表する銘菓として名高い「羽二重餅」。その昔、老舗和菓子店「松岡軒」の創業者が、福井名産の絹織物「羽二重」のしなやかな質感を和菓子で表現しようと、明治38年に発売されました。餅粉と砂糖、水飴というシンプルな素材を絶妙な配合で練り上げた羽二重餅は、口の中でふわりととろけ、その優しい甘さがたまらない逸品です。さらに松岡軒の羽二重餅は現在でも添加物を一切使用せず、今もなお、昔ながらの製法で作られています。福井を代表する伝統の味を、ぜひ食べてみてくださいね。
お土産図鑑

砂丘の風紋【京屋菓舗】

鳥取県>鳥取砂丘
まるで芸術作品のような繊細な美しさのある和菓子「砂丘の風紋」。その正体は、落雁です。なだらかなウェーブ模様は、鳥取砂丘の砂が風によって美しい紋様を作り出す自然現象「風紋」を模しています。ベージュからグリーンへと少しずつ変化していく模様は、風により絶えず変化する風紋さながら。一般的な落雁よりも柔らかく、和三盆の優しい甘さが特徴です。また玄米粉や梅のエキスも入っており、甘いだけではない上品で洗練された風味を楽しめます。
お土産図鑑

焼かにせんべい【宝製菓】

鳥取県>鳥取 全域
山陰地方を代表する名産品「松葉がに」の旨みを存分に味わえる「焼かにせんべい」。カニの旨みをぎゅっと閉じ込めた濃厚な風味で、おやつとしてはもちろんお酒のお供としても人気です。第26回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、その美味しさは折り紙つき。以前と比べ松葉がにのすり身が150%増量され、より松葉がにの香ばしい香りを楽しめるようになりました。サクッと軽い食感で食べやすく、ついつい手が伸びてしまうお菓子です。
お土産図鑑

因幡の白うさぎ【寿製菓】

鳥取県>鳥取 全域
出雲神話に登場するうさぎをモチーフにした「因幡の白うさぎ」は、山陰地方を代表する銘菓です。うさぎは日本では古来から、「福」を呼ぶ縁起の良い動物として親しまれてきました。因幡の白うさぎは、山陰から「福」を届けるシンボルとして昭和43年に誕生し、50年以上に渡り鳥取県民に愛され続けてきました。地元である大山バターを使用したしっとり生地と優しい甘さの黄身餡がバランスよく、老若男女問わず食べやすいお菓子です。
お土産図鑑

もさえびせんべい【まるうま】

山陰鳥取地方でしか味わえない「もさえび(猛者海老)」を贅沢に使用して作られた「もさえびせんべい」。もさえびの正式名は「クロザコエビ」と言い、弾力のある食感と濃厚な味わいが特徴です。甘エビ以上に甘くて美味しいですが、鮮度の劣化が早いため遠方への出荷が難しく、幻のエビとされています。もさえびの美味しさをそのまま閉じ込めたおせんべいは上品な味わいと甘み、コク深さを味わうことができ、一度食べると病みつきになる人多数の隠れた人気商品です。
お土産図鑑

妖菓目玉おやじ【妖怪食品研究所】

鳥取県>境港
ぎょろっとした目玉がインパクト抜群な「妖菓目玉おやじ」。その正体は、栗入りのこしあんをねりきりで包んだ上生菓子です。水木しげるロードの片隅に位置する「妖怪食品研究所」さんでしか手に入らないレア商品なので、ちょっと変わったお土産を探している人にぴったりです。遊び心溢れる見た目とは裏腹に、味は繊細な甘味を感じる上品な一品。厳選した素材を使用し、老舗店の職人が一つひとつ丁寧に手作りしているため味は保証済みです。他では手に入らないお菓子なので、鳥取に行く際にはGETしてください。
お土産図鑑

大風呂敷【宝製菓】

鳥取県>鳥取 全域
鳥取産の素材に拘って作られている「大風呂敷」。一見普通のきなこ餅のように見えますが、実は鳥取の名産品である「二十世紀梨」で作った特製の「梨みつ」をかけて食べるちょっと変わった一品です。きな粉餅の素朴な甘みに二十世紀梨の酸味が加わることで、通常のきな粉餅とは一味違った爽やかな甘さを感じることができます。また、風呂敷で包まれたようなパッケージも可愛らしく、見て楽しい・食べて美味しいお土産として高い人気を誇っています。
お土産図鑑

とち餅【寿製菓】

鳥取県>鳥取 全域
縄文時代から食べられていたと言われる栃の実を使って作られる「とち餅」。栃の実はアクが強く、そのまま食べると舌にピリピリとした痛みが走るほど苦いです。アクが抜けるまで数ヶ月の時間をかけることで、苦味が抜け独特な香ばしさのみが残ります。そんな栃の実に小豆あんを合わせて作られるとち餅は、どこか懐かしい味わい。小豆あんをお餅で包んだ「白とち餅」と、お餅を小豆あんで包んだ「赤とち餅」の2種類あり、両方とも全国菓子大博覧会で最高位賞である「名誉総裁賞」を受賞しているのでどちらを選んでも美味しさに間違いありません。
お土産図鑑

打吹公園だんご【石谷精華堂】

鳥取県>鳥取 全域
明治13年創業の老舗店「石谷精華堂」さんが作る「打吹公園だんご」は、鳥取県内はもちろん全国的にもファンの多い銘菓です。明治の半ばから今の姿になり、長年にわたり地元民に愛されてきました。昔ながらの製法と品質にとことんこだわり、今も添加物を一切使わず、安心して食べられるだんご作りに真摯に向き合っています。パッと目を引く3色のだんごはそれぞれ、白餡・小豆餡・抹茶餡で包まれており、目にも鮮やかで見た目から美味しさが伝わる一品です。
タイトルとURLをコピーしました